スポーツクラブ活動
by tsukechi_jr
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体【NPO全体】
【ジュニア】卓球
【ジュニア】陸上
【ジュニア】ソフトボール
【ジュニア】ソフトテニス
【ジュニア】野球
【ジュニア】バレーボール
【ジュニア】男子バスケ
【ジュニア】女子バスケ
【ジュニア】サッカー
【スポ少】柔道
【スポ少】野球
【スポ少】空手道
【スポ少】ソフトボール
【スポ少】剣道
【スポ少】弓道
【スポ少】サッカー
【スクール活動】スキー
【生涯スポーツ】サッカー
以前の記事
2021年 04月2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
第40回県中学生ソフトボール大会
平成24年6月17日(日)早朝天気も悪く、前日の雨でグランドの状態も心配でしたが、
いざ、会場となる可児市総合運動場にバスで出発しました。
早朝でしたが、新調したユニフォームを着た皆は、勇ましく見えました。
会場の可児市総合運動場に到着の頃には、雨も上がりましたが、
開会式は体育館で行いました。
[開会式] 1年生がたくさん入部してくれたのに、選手の人数は少数派です。

[1試合目] 当初の試合開始予定時間を大幅に遅れましたが、プレー開始です。

ベンチの前で整列し、一人ずつ気合いを入れるため、目標を大声で叫びます。

相手は古川中。飛騨代表のチームです。
Tちゃんの投打の活躍で、リズムはいいです。

守備は堅く、0点に抑えることが出来、4対0で勝ちました。

[2試合目]ぶっ続けにベスト4をかけた戦いです。

相手は、美濃1位の大和SBCです。

なかなかの投手戦で、点を取ることがお互い出来ません。。

試合が動いたのは、付知中の5回裏の攻撃で、Mちゃんのランニングホームラン。

先制したのですが、6回表に同点にされ、7回で3点追加されてしまいました。

結局1対4で大和SBCに負け、ベスト8という成績でした。

県大会に出場し、1勝出来たことは、今後の中体連にもつながります。
やればできる。やるからこそ、悔いのない試合をしてほしいです。
県大会出場にあたり、地域の方々に応援していただき感謝しています。
いつもあたたかい声援を送って下さる先輩、コーチ、先生、父兄の方々、
中体連でどんな集大成ができるか期待して下さい。
その前に来週は、中体連前の追い込み練習試合と結団式!!
どんな一芸がお披露目されるか。そっちの方も気になります。
泣いても笑っても残された時間はあと少し。
みんなの願いが叶えますように。 祈ることしかできない親より
いざ、会場となる可児市総合運動場にバスで出発しました。
早朝でしたが、新調したユニフォームを着た皆は、勇ましく見えました。
会場の可児市総合運動場に到着の頃には、雨も上がりましたが、
開会式は体育館で行いました。
[開会式] 1年生がたくさん入部してくれたのに、選手の人数は少数派です。

[1試合目] 当初の試合開始予定時間を大幅に遅れましたが、プレー開始です。

ベンチの前で整列し、一人ずつ気合いを入れるため、目標を大声で叫びます。

相手は古川中。飛騨代表のチームです。
Tちゃんの投打の活躍で、リズムはいいです。

守備は堅く、0点に抑えることが出来、4対0で勝ちました。

[2試合目]ぶっ続けにベスト4をかけた戦いです。

相手は、美濃1位の大和SBCです。

なかなかの投手戦で、点を取ることがお互い出来ません。。

試合が動いたのは、付知中の5回裏の攻撃で、Mちゃんのランニングホームラン。

先制したのですが、6回表に同点にされ、7回で3点追加されてしまいました。

結局1対4で大和SBCに負け、ベスト8という成績でした。

県大会に出場し、1勝出来たことは、今後の中体連にもつながります。
やればできる。やるからこそ、悔いのない試合をしてほしいです。
県大会出場にあたり、地域の方々に応援していただき感謝しています。
いつもあたたかい声援を送って下さる先輩、コーチ、先生、父兄の方々、
中体連でどんな集大成ができるか期待して下さい。
その前に来週は、中体連前の追い込み練習試合と結団式!!
どんな一芸がお披露目されるか。そっちの方も気になります。
泣いても笑っても残された時間はあと少し。
みんなの願いが叶えますように。 祈ることしかできない親より
by tsukechi_jr
| 2012-06-19 18:29
| 【ジュニア】ソフトボール