スポーツクラブ活動
by tsukechi_jr
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体【NPO全体】
【ジュニア】卓球
【ジュニア】陸上
【ジュニア】ソフトボール
【ジュニア】ソフトテニス
【ジュニア】野球
【ジュニア】バレーボール
【ジュニア】男子バスケ
【ジュニア】女子バスケ
【ジュニア】サッカー
【スポ少】柔道
【スポ少】野球
【スポ少】空手道
【スポ少】ソフトボール
【スポ少】剣道
【スポ少】弓道
【スポ少】サッカー
【スクール活動】スキー
【生涯スポーツ】サッカー
以前の記事
2021年 04月2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 07月
2020年 04月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 08月
2009年 07月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
新チーム初の練習試合
2014年10月11日(土)
新チーム初の練習試合を付知南小学校で行いました。
対戦相手は蛭川で、午前と午後の2試合となりました。
6年生が引退してから初の試合。
今まで引っ張っていってくれていた6年生がいなくなり、試合前の練習など今までとは違ったチグハグ感と寂しさがあります(6年生の偉大さかな)。
【第1試合】


新キャプテンの大きな声の”礼”で試合開始。
付知は後攻の為、いきなり守備からのスタート。
バッテリーは今年途中からの継続で、守備は5年生5人、4年生2人。
ほとんどが初めての守備位置。
応援している親の方がドキドキ。
初球いきなりサードゴロ、ミスなく無難にスタート。
これで緊張が少し和らいだのか3者凡退。
選手よりスタンドが大喜び!!
毎回得点を重ね、終盤に逆転されるものの、4番のホームランも飛び出し見事8-7で逆転勝利。
初めての試合を勝利で飾りました(^o^)/。
【第2試合】
慣れてきたのか、初回4点、3回5点と効率的に点を重ねます。
ピッチャーも3人が投げ、4年生も内・外野で初めてとは思えないくらいに頑張りました。
試合は14-6で勝利!!


試合としては初めてなのに2試合ともよく頑張りました。
5年生は初戦と思えないくらいに良い動きでしたがまだまだ声が出ておらず、もっと4年生を引っ張っていけるように、
4年生は初めての出場の子も多く、内野ゴロでも全力で1塁まで駆け抜ける頑張り、守備も懸命さが見えました。
新人戦は10月19日の開会式でスタートします。
みんなで全力で頑張って盛り上がっていきましょう!!!
≪育成会より≫
6年生や親さん、中1の子達もみんなで応援に駆け付けて下さりありがとうございました。
選手だけではなくこちらにも大きな力になりました。
まだまだ不安でいっぱいの新チームですので、時間があればまた応援に来て下さい。
新チーム初の練習試合を付知南小学校で行いました。
対戦相手は蛭川で、午前と午後の2試合となりました。
6年生が引退してから初の試合。
今まで引っ張っていってくれていた6年生がいなくなり、試合前の練習など今までとは違ったチグハグ感と寂しさがあります(6年生の偉大さかな)。
【第1試合】


新キャプテンの大きな声の”礼”で試合開始。
付知は後攻の為、いきなり守備からのスタート。
バッテリーは今年途中からの継続で、守備は5年生5人、4年生2人。
ほとんどが初めての守備位置。
応援している親の方がドキドキ。
初球いきなりサードゴロ、ミスなく無難にスタート。
これで緊張が少し和らいだのか3者凡退。
選手よりスタンドが大喜び!!
毎回得点を重ね、終盤に逆転されるものの、4番のホームランも飛び出し見事8-7で逆転勝利。
初めての試合を勝利で飾りました(^o^)/。
【第2試合】
慣れてきたのか、初回4点、3回5点と効率的に点を重ねます。
ピッチャーも3人が投げ、4年生も内・外野で初めてとは思えないくらいに頑張りました。
試合は14-6で勝利!!


試合としては初めてなのに2試合ともよく頑張りました。
5年生は初戦と思えないくらいに良い動きでしたがまだまだ声が出ておらず、もっと4年生を引っ張っていけるように、
4年生は初めての出場の子も多く、内野ゴロでも全力で1塁まで駆け抜ける頑張り、守備も懸命さが見えました。
新人戦は10月19日の開会式でスタートします。
みんなで全力で頑張って盛り上がっていきましょう!!!
≪育成会より≫
6年生や親さん、中1の子達もみんなで応援に駆け付けて下さりありがとうございました。
選手だけではなくこちらにも大きな力になりました。
まだまだ不安でいっぱいの新チームですので、時間があればまた応援に来て下さい。
by tsukechi_jr
| 2014-10-13 22:22
| 【スポ少】野球